"遊び系"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
皆さまこんにちは、またもお久しぶりの更新です。
どうも長文が苦手でブログのようなしっかりした文章が書けないので、今後はツイッターに上げたものをまとめていく形式にしようかなぁなんて考えてます。
これまでも画像を貼り付ける代わりにツイートを埋め込んでいましたが、今後は文章も込みでという風にしようかなと。
それでは↓
国立科学博物館で開催中の「明治150年記念 日本を変えた千の技術博」見てきました
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2019年2月22日
元素記号表が元素番号順じゃないっぽいという
教科書で見た気がするメートル原器やキログラム原器もありました#千の技術博 pic.twitter.com/DZcKeJnCYy
医学分野の展示も
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2019年2月22日
電気治療器とか燃えるぜ!#千の技術博 pic.twitter.com/HQeaLcL0Yk
なつかしいスタイルのダルマ型自転車
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2019年2月22日
糸をつむぐ機械・ガラ紡
組紐を組む大丸台
動いてるとこがかっこいい帯締め用組ひも機#千の技術博 pic.twitter.com/MlJ0KhAKIs
後ろの垂れ幕は1890(明治23)年浅草にオープンした凌雲閣(りょううんかく)
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2019年2月22日
浅草はかつて働いていたことがあるのでちょっと思い出のある街
手前は日本で3番目に設置された乗用エレベーター
エレベーターボーイのマネキンは過去に科博にエレベーターを展示していたときに設置していたもの#千の技術展 pic.twitter.com/PWiL3tMlgo
電話機の変遷#千の技術博 pic.twitter.com/PxRvjPdt7B
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2019年2月22日
蓄音機の変遷
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2019年2月22日
あと扇風機#千の技術博 pic.twitter.com/rUN2OlpUM9
水晶に電気を流すと形が変わるそうで、その原理を応用してクオーツ時計が生まれたのだとか#千の技術博 pic.twitter.com/trt5oErMwm
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2019年2月22日
明かりのいろいろ
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2019年2月22日
ガス燈が渋い…#千の技術博 pic.twitter.com/spFn3lzObb
初期の家電
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2019年2月22日
棒状の器具は何とお風呂を沸かす道具
電熱式でこれを湯船に入れて沸かすらしい#千の技術博 pic.twitter.com/UQB5NlNEWm
家電続き
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2019年2月22日
1枚目のテンピはオーブン
昔からスティック状の掃除機があったのがすごい#千の技術博 pic.twitter.com/Q2YvrbTspT
航空研究所試作長距離機
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2019年2月22日
二式一一五〇馬力発動機
YS-11#千の技術博 pic.twitter.com/2yl8iZqcCs
Milburn電気自動車
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2019年2月22日
20世紀はじめにも電気自動車があったとは
マツダ コスモスポーツ
個人的には帰ってきたウルトラマンのマットビハイクル#千の技術博 pic.twitter.com/I9fHpU55A9
セルロイド製品
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2019年2月22日
今はあんまりないらしい#千の技術博 pic.twitter.com/bPxKUsK3Bc
絹製品があるのもお蚕さんのおかげです#千の技術博 pic.twitter.com/qGi89yJ392
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2019年2月22日
日本初のブルドーザー
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2019年2月22日
コマツ ブルドーザーG40
でかい#千の技術博 pic.twitter.com/jLtf5A5gpN
通信分野の展示
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2019年2月22日
電話が懐かしすぎ#千の技術博 pic.twitter.com/OrbKW83DE4
ウォークマンやらCDプレイヤーがなつかしい
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2019年2月22日
個人的にはテレビウォッチがたまらん!#千の技術博 pic.twitter.com/nL8oV6ApwP
こういう電子計算機的なものももうたまらん…
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2019年2月22日
どうやらボタンがたくさんついてるものは基本的に好きらしいです#千の技術博 pic.twitter.com/Ptjpy11bgX
昔と今のコンピューター
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2019年2月22日
昔のはこんなに大きくても今のPCにも及ばないのだとか#千の技術博 pic.twitter.com/Gxvu1LRxJr
画像1~2枚目
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2019年2月22日
この頃のPCむっちゃ欲しかったな~
初めてPCを買ったのは1993年頃だったはず
理科系オタクのおもちゃだったとかほっとけ!
やはりボタンがたくさんついてるのはロマン#千の技術博 pic.twitter.com/WNgXgr2DmD
120年前の予言がどのぐらい現実になったかの検証
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2019年2月22日
今から100年後はどんな未来になっているでしょうかね?#千の技術博 pic.twitter.com/qmxETCqZQ9PR -
皆さま大変ご無沙汰しております。
何度目かの"ブログ更新しなきゃ熱"が発症しまして、生存報告を兼ねて久々にブログを更新したいと思います。
現在使用している忍者ブログは無料サービスで使っているのですが、その場合容量が500MBと少々心もとなくなっています。
なので画像をツイッターから貼り付ける実験も兼ねておりますので宜しければお楽しみください。
既に会期は終了しているのですが、国立科学博物館で開催されていた「アンデス文明展」での画像です。
ツイッターの投稿をブログに貼るテストを兼ねたツイート
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
金合金製の小型人物像#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/KVVaY1BAlx
ツイッターの投稿をブログに貼るテストを兼ねたツイート
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
儀礼用ガラガラ付き銀合金製品(左)
淡水エビをかたどった金銀製鐙(あぶみ)型注口容器(右)#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/GbHOSQDSIz
ツイッターの投稿をブログに貼るテストを兼ねたツイート
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
木製のミニチュア建築物模型#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/VLGcrNqtFu
ツイッターの投稿をブログに貼るテストを兼ねたツイート
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
木製の葬送行列のミニチュア模型#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/e6HQjK7cfc
ツイッターの投稿をブログに貼るテストを兼ねたツイート
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
人間をかたどった祭祀用の杯(容器)#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/qPubPJMPaf
ツイッターの投稿をブログに貼るテストを兼ねたツイート
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
装飾付きの壺#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/ze9W00xQ1o
ツイッターの投稿をブログに貼るテストを兼ねたツイート
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
生まれたての仔犬をくわえた親犬をかたどった単注口土器#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/msNzaASsH5
ツイッターの投稿をブログに貼るテストを兼ねた(略
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
2種類の超自然的存在の4つの顔が付いた壺#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/pKuENaSPo6
ツイッターの投稿をブログに貼るテストを(略
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
人間型の土製小像3体#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/rFm6It2nWh
ツイッターの投稿をブログに貼るテ(略
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
貝殻と鉱物ビーズで作られたU字形の胸飾り#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/sabKh6KX8F
ツイッターの投稿をブログに(略
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
打ち出し技法でシカン神を描写した金の飲料容器(アキリャ)#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/MMr3IT9vIA
ツイッターの投稿を(略
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
鉢形の金の器(手前左)
細かい細工がほどこされた金の装飾品(後方中央)
打ち出し技法で装飾をほどほどこした金のコップ(アキリャ)5点セット(手前右)#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/QsnR701pu7
ツイッターの(略
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
金の胸飾り#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/vefqA5ve9c
ツイ(略
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
植物モチーフで飾られた多彩色鉢#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/wqaGj6OKAJ
「枝を持つ神」が描かれた多彩色鉢#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/ncogNSioN8
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
横向きの従者が描かれた多彩色鉢#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/n21gADfaDp
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
人間の顔が描かれた多彩色鉢#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/bMk3omqAJG
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
カラササヤで出土した金の儀式用装身具#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/4vZ2peTJue
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
ネコ科動物をかたどった多彩色香炉(左)
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
ネコ科動物をかたどった儀式用香炉(右)#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/psyXGnuWm9
リャマをかたどった土製香炉(左)
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
ネコ科動物をかたどった多彩色土製香炉(中央・右)#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/Y4VrY7uTXn
キャプションを撮り忘れたけど独特な展示物#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/uL2gGXHxZb
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
パリティ島で出土した台部が人頭の儀礼用鉢#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/Ng0ot6F4yI
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
パリティ島で出土した儀礼用献酒容器#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/UNNs6jxPgM
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
8つの顔で装飾された砂時計型土器#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/vOpnQ1tbxv
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
2匹の魚が描かれた土製の皿#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/hw2Zi5PiDb
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
4つの首が描かれた土製内弯鉢#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/LOPXH850aR
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
儀式用ケープをまとった人間型超自然的存在の像が付いた土器の壺#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/fhLCSgZQH8
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
ネコ科動物の毛皮を模した儀式用"ケープ"#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/xAdMExFOK5
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
擬人化したネコ科動物(レプリカ)#国立科学博物館 #アンデス文明展 pic.twitter.com/xiF5nprlYQ
— インチョー@shinkyu (@msc_acp) 2018年2月26日
アンデス文明と言えばインカ帝国ぐらいしか思いつかなかったのですが、いくつかの文明が続いていて最後にスペインに征服されたのがインカ帝国なんですね。歴史の苦手な院長は勉強になりました。
今後もチマチマ更新を心掛けていきたいと思います。
それではまた! -
2016年振り返りの2回目です。
4月は茨城県笠間市周辺の神社仏閣へ
6月は上野の森美術館のブータン展へ。ブータン行ってみたくなりました
7月は長野の生島足島神社と善光寺へ
8月はウルトラマンフェスティバルへ。最近のウルトラマンはあまり詳しくないのですが昭和のウルトラマンもたくさん展示されてました
ウルフェスと同じ日、東京ドームプリズムホールで開催されていた仮面ライダー×スーパー戦隊 Wヒーロー夏祭り2016へ。戦隊大好き院長は写真撮りまくりでした
8月の下旬に新しいカメラを買いまして、以来毎週何かしら撮りに行ってました。
83倍光学ズームで月もでっかく撮れるところがお気に入りです
これは12月14日の満月の様子です
光学ズーム最大
若干デジタルズーム
ここでもう一度区切ります
次回は9月から12月までです -
皆さま、約1年ぶりのブログ更新となりましたがいかがお過ごしでしょうか?
ついつい無精な性格のせいでブログをサボりがちですが、ここで一年分の総まとめをさせていただきたいと思います。
だいたい遊びに行った系の話なんですがね…
では張り切っていきましょー!
1月は恒例のふるさと祭り東京
2日間でこれだけ食べてきました
そろそろ胃袋に優しい食生活にしないと
と思いつつもなかなかやめられないですね…
2015年の11月から池袋・サンシャイン水族館の年間パスポート持ちなので、結構池袋周辺に行く頻度が増えました。こちらはガイドツアーの様子(有料)。
水槽の上から魚に餌やり体験もできました(毎回ではない模様)
人間の気配に気付いて集まってきたお魚さんたちです
2月は当院の移転がありました。移転作業中に近所の野良ネコが挨拶に来てくれたのは嬉しかった!
3月には夜行バスに乗って仙台に行ってきました。狙ったわけではないのですが311の日で、今回の旅の主目的地だった石ノ森萬画館のスタッフさんに「今日この日に来てくださってありがとうございます」とお礼をいただきました。
長くなりそうなので一旦分けます。